エイゼンシュテイン・シネクラブ新春大講演会「エイゼンシュテインの理論の再考察」
エイゼンシュテイン・シネクラブ(日本) 1月例会(第240回)のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21世紀のエイゼンシュテイン(4) エイゼンシュテインの理論がとらえるもの ______________________________
「エイゼンシュテインの理論はもう古い」……? 映画を仕事と する人ですら、「エイゼンシュテインって何ですか」と言うこのご 時世、戦前の理論なんて古いと言う人がいるのに不思議はありませ ん。しかし、彼が展開した議論は簡単に古びるような話ではないし、 そもそも「古いから価値がない」というのは大間違いです。では今、 私たちはどんなメッセージを受け取ることができるのでしょうか。 エイゼンシュテインの理論的業績について考えます。
日時:2013年1月12日(土) 18:15開会 会場:文京シビックセンター(東京・春日)5階会議室B http://inodon.up.seesaa.net/image/civic.jpg
講師:井上 徹(当会副代表、映画史・ユーラシア文化研究) 会費:一般会員無料(当日会員1200円、通信会員半額)
◎第24回定期総会 2月16日(土)18:15開会 文京シビックセンター5階会議室Bにて 基調報告「映画のゆくえとエイゼンシュテイン」(井上徹)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ 【関連情報】 映画『ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を~』公開 ______________________________
2013年1月26日(土)より東京・新宿武蔵野館 ほか全国順次公開 ・詳しくは下記参照 http://www.ggvp.net/himawari/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ エイゼンシュテイン・シネクラブ(日本) http://eisenstein.jp/
※関連情報は下記サイトでも随時紹介しています。 http://inodon.seesaa.net/
Read More » エイゼンシュテイン・シネクラブ新春大講演会「エイゼンシュテインの理論の再考察」 はコメントを受け付けていません