モンゴル国の現状 2014年 2月 28日 (金)14:00~
国際善隣協会 講 演 会 のお知らせ
流ちょうな日本語でお話しされます。
日本大使は今回が二度目で、北朝鮮大使から2年前に日本に赴任しました。
モンゴルはロシア、中国と国境を接しているため、第3の隣国である日本、欧米との関係強化を大事にしたいと考えています。
大使は、モンゴルにつき深く、適確な理解を持ち、傾聴したいと思います。
善隣協会は、モンゴルの緑化や環境問題に関心を持っています。善隣会館ビルにはカシミア大手のブーヤン・ジャパン社もあり、ご縁のあるお国です。
ご友人等お誘い合わせご来聴下さい。
( 参 考 )
国土面積は156万6,500平方キロメートル(日本の約4倍)
総人口は290万人で首都はウランバートル人口129万人
産業: 畜産業を中心とした農牧林業では、カシミヤ、羊皮、皮革、毛皮などを産出。
鉱業では、モリブデン、銅、石炭が多く産出され、金、銀、錫、タングステン、
鉛、オイル・シェル、石油などの開発が期待されています。
◆テーマ: モンゴル国の現状
日 時 : 2014年 2月 28日 (金)14:00~
講 師: S.フレルバータル駐日モンゴル国大使
◆場所 : (一社)国際善隣協会 5階 会議室
東京都港区新橋1-5-5 TEL:03-3573-3051
JR新橋駅銀座口から3分、東京メトロ銀座線新橋駅1 番出口 から1分
外堀通りの野村證券と三井住友銀行の間の小路を左折し、突き当たりの
魚料理「さかなのまんま」がある「国際善隣会館ビル」の5F
http://www.kokusaizenrin.com の「交通図」をご参照
◆参加費 : 500円 学生無料
協会員以外の方のご参加は、原則 氏名、所属、メールアドレスのご連絡を希望します。(出席通知は、多少不確定でもお送り下さい)メール:fukutomi@kokusaizenrin.com (事務局)03-3573-3051
Read More » モンゴル国の現状 2014年 2月 28日 (金)14:00~ はコメントを受け付けていません