ロシア正教の大主教は同一性婚を認めることはこの世の終末を意味すると公言 http://rt.com/news/church-same-sex-unions-404/#.UffM3zsK3Js.twitter
Read More » ロシア正教の大主教は同一性婚を認めることはこの世の終末を意味すると公言 http://rt.com/news/church-same-sex-unions-404/#.UffM3zsK3Js.twitter はコメントを受け付けていません
Read More » ロシア正教の大主教は同一性婚を認めることはこの世の終末を意味すると公言 http://rt.com/news/church-same-sex-unions-404/#.UffM3zsK3Js.twitter はコメントを受け付けていません
PHOTO RIA NOVOCTI
[ ロシアは、クリル列島4島の帰属問題解決のため、ロシアの法律を基盤に南クリルを共同開発する事を日本に提案した。共同通信が28日、外交筋の情報として伝えた。
それによれば、ロシアの管轄下にある島々の共同開発という考え方は、6月20日にサンクトぺテルブルグで行われた松山政司(マサジ)外務副大臣とイーゴリ・モルグノフ外務次官の会談で、モルグノフ次官により示されたもの。
共同通信が伝えるところでは、日本は、ロシア側の提案は4島に対するロシアの主権を認める事を意味するため、その受け入れを斥け、ロシア側に対し提案の見直しを求めた。] 以上がロシアの声欄に載ったロシア側の提案であるが、これでは一島も返還せずノロシア側の回答であり、もとよりロシア側も日本がすんなり呑むとは思っていないだろう。
領土問題は慎重に双方納得がいくまでやったほうがいい。あせる必要は全くないのだ。エネルギー問題はシェールガスの劇的生産量の増大により、またイランの石油制裁が解除されれば、原油価格は一挙に下がるだろうから、いずれにせよ日本はあせることは全くない。それよりも双方筋の通った論理的解決法とあくまでその解決に伴う将来にわたる友好を忘れないことだ。
Read More » 北方領土問題は拙速は避け、双方納得いくまでじっくり討議せよ はコメントを受け付けていません
憲法の改悪地ならし、アジア歴訪
安倍外遊、軍国主義化を 自己弁明
安倍総理、昨日政府専用機で、シンガポール、マレーシア、フィリピン歴訪し、夜帰国した。
三ヶ国で、集団的自衛権の行使に対する理解と憲法改悪の必要性を説きまわったらしい。国民はそんなことより、円安で国民に重くのしかかってくる輸入品の高騰、これから想定される日本経済の立ち行きを心配しているのだ。しかもこの数日福島原発の3号機から水蒸気があがり、臨界まじかではないかと疑心暗鬼の気分にさせられているのに、政府はそのことに一切口を封じ、マスコミもだんまり。足元もしっかり説明できていないのに、これから起こりうることを、あるいは起こしたいことを勝手に想定してどうしてそのようなことを外国に説いて回っていられるのか?放射能にまみれた食品に対する輸入禁止措置を取っている国は40数カ国にものぼり、一切の真実を知らされていない国民は放射線廃棄物と同じ水準のベクレル汚染食物を日々食べさせられているのだ。
さらに安倍首相は民主党政権時に策定された防衛大綱の見直し、外交・安全保障政策の司令塔となる日本版「国家安全保障会議(NSC)」設置に取り組む考えも示し「他の国々が当然行い得るものの一部を日本でも可能にしようとするものだ」と「右傾化」との指摘は当たらないと弁明した。
しかしフィリピンに巡視艇10隻も供与とは、これは明らかに中国に対する抗戦意欲を刺激する手口
だ。国民はそんなことを実際のぞんでいるのか?参院で自民が圧勝?したからといってあまりも 国民を舐めきった行動は謹んでもらいたいものだ。
自衛隊の巡視艇 ウィキペディアより
Read More » 「日本を取り戻したい」安倍首相の野望 はコメントを受け付けていません
写真は宮崎駿監督ーWikipediaより
20日に日本で公開された同作品は、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の設計者堀越二郎をモデルにした主人公が、美しい飛行機をつくる夢を追った半生を描く。同映画の企画書には次のように書かれている。
ー堀越二郎と堀辰雄に敬意を表してー
宮崎駿の新作「風立ちぬ」は、実在した堀越二郎と同時代に生きた文学者、堀辰雄をごちゃまぜにして、ひとりの主人公“二郎”に仕立てている。後の神話と化したゼロ戦の誕生を縦糸に、青年技師二郎と美しい薄幸の少女菜穂子との出会いを横糸に、完全なフィクションとして1930年代の青春を描く、異色の作品である
と、宮崎監督自身の思い入れを深く込めて描かれているのだ。
この映画が韓国でも9月に公開される予定だが、公開以前にこの映画は軍国日本を美化していると韓国から名指しで批判されているようだ。しかしこの批判に対して宮崎監督は韓国のメディアに対して東京で以下のように毅然として反論し、返す言葉で最近の慰安婦問題にも触れ、日本の取るべき態度を明確に述べていることは今のような状況下では極めて重要な発言である。↓
宮崎監督は「堀越は軍の要求に抵抗して生きた人物だ。あの時代を生きたというだけで罪を負うべきだろうか」と指摘した。
一方、日韓間の懸案となっている従軍慰安婦問題については
「日本がもっと前に清算するべきだった」と指摘。
「橋下徹大阪市長の発言でこの問題がまた持ち上がるのは屈辱的だ」とし、「日本は韓国と中国に謝罪するべきだ」と強調した。
物事を一面的に断罪することは簡単だが、批判する前によく対象となるものを理解し、その批判をすることの内容を吟味し、正しく的を得ているかどうかを精査してから批判することが大事な例、他山の石としたいところ。→皆さん、夏休みを取れる人は是非、この映画をご覧あれ!
Read More » 宮崎駿監督の「風立ちぬ」が20日に封切りされ、韓国から批判のやおもてに はコメントを受け付けていません
ブラック企業ワタミは何と国連から勧告書まで出されていた。こんな会社の創業者が何と自民党から出馬、ヌクヌクと当選しているのだ。→これからアホノミクスの大迷走で、社会的格差が増大、ますます弱い労働者は時間と労力を搾り取られる!所属の会社の労組が労使協調路線を取っていたり、労働者の味方になってくれなかったら、迷わず個人加入もOKのユニオンに入ろう!君の命は君自身が守るのだよ!
以下MNSニュースより抜粋;
国連勧告は、平成21年の日本政府報告書に関し、国連の「社会権規約委員会」が今月17日付でまとめた総括所見に盛り込まれた。
それによると、同委員会は日本政府に対し「多くの労働者が長時間労働に従事していることと、過労死や精神的なハラスメント(嫌がらせ)による自殺が職場で発生し続けていることを懸念する」と表明。
長時間労働の強制化や、労働時間の制限に従わない場合は制裁を科すよう求めた上で、「必要な場合は、職場におけるあらゆるハラスメントの禁止・防止を目的とした立法、規制を講じるよう勧告する」としている。
社会権規約は世界人権宣言に基づく条約で、守るべき労働条件に「休息、余暇、労働時間の合理的な制限」などを明記。日本を含む締約国160カ国には、取り組みを国連に報告する義務がある。
社会権規約委員会は4月30日、スイスの国連ジュネーブ事務局で日本政府報告書を審査。これに先立ち、委員らが日本の過労死・過労自殺の遺族から事情を聴いていた。
鬼気迫る表情で、亡くなった森美菜さんの無念を訴える父、豪さん=6月28日、東京都内(全国一般東京東部労組提供)
Read More » ワタミ労働者の自殺問題ー君の命をブラック企業に奪われてなるものか! はコメントを受け付けていません
「ドストエフスキー」文学記念博物館の学芸員、マリーナ・ウヴァーロヴァ氏の記事より
「七月はじめ、猛烈に暑いさかりのある日の夕方ちかく、ひとりの青年が、S横町の下宿の小部屋から表通りに出て、のろのろと、ためらいがちに、K橋のほうへ歩きだした・・・」。
「S横町の下宿」とは?
ドストエフスキーがサンクトペテルブルクで間借りした家は20軒にものぼる。引っ越しの理由は、常に金欠だったため。ドストエフスキーはいつも、バルコ ニー付きで教会の見える角のアパートを選ぶようにしていた。クズネチヌイ通り5/2の家が居住場所の一つで、現在はドストエフスキーの博物館となってい る。この家の窓はウラジーミルの生神女大聖堂向きで、建物の一方はドストエフスキー通りに面している。この近くには銅像付きの地下鉄「ドストエフスキー」 駅もある。
「ドストエフスキー」文学記念博物館のウェブサイト
ドストエフスキーの妻アンナ・グリゴリエヴナが、夫の死後にSとKの名称を明かさなかったら、主人公ラスコーリニコフの足跡をたどるのは難しかったかも しれない。S横町とはストリャルヌイ横町、K橋とはコクシュキン橋のことで、ドストエフスキーのファンは散策の出発点を知ることができた。それどころかス トリャルヌイ横町とカズナチェイスカヤ通りの角部は、ドストエフスキーがこの作品を書いていた時に住んでいた場所でもある。ここにあるカズナチェイスカヤ 通り7号館には現在、記念プレートが設置されている。ドストエフスキーは登場人物を自宅の周辺に配置したが、正確な住所は記さなかった。研究者はあえてそ うしていると考えている。
「とてもわかりやすく暗号化している。我々はフィクションを読んでいることを理解しなければならない。実際のサンクトペテルブルクが架空の事件と組み合 わさり、変化し、見事な小説になった」と、「ドストエフスキー」文学記念博物館の学芸員、マリーナ・ウワロワ氏は説明する。
ロシアNOWより抜粋
Read More » ドストエフスキー作ー『罪と罰』 のサンクト探索 はコメントを受け付けていません
httpLandslide victory for nationalist Prime Minister Shinzo Abe in Japan election dismays China://www.independent.co.uk/news/world/asia/landslide-victory-for-nationalist-prime-minister-shinzo-abe-in-japan-election-dismays-china-8724763.html
安倍首相の国粋的な軍国主義への回帰のスタンスは日本をますます戦争に向かわせ、それと同時に中国側はますます尖閣の西側の地下資源の掘削により日本を刺激し、双方が険悪な雰囲気になり戦争を始めるきっかけを作り出すことは容易に類推できる。自民、公明、維新、みんな をあわせても憲法をいじる数には達していないが大変な事態を招く契機にはなりうるであろう。
Read More » 安倍のなし崩し的勝利は中国を刺激 はコメントを受け付けていません
http://www.youtube.com/watch?v=UQeNOiYL3AQ&feature=youtu.be
<iframe width=”640″ height=”360″ src=”https://www.youtube.com/embed/UQeNOiYL3AQ?feature=player_embedded” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>
Read More » ツンドラの子供たちードクメンタリー はコメントを受け付けていません
日本の日本海側をはじめとする地域とロシア連邦極東シベリア地域の親善友好と経済協力を促進し、両地域の発展を図ることを目的として1970年に設立された日ロ沿岸市長会は、ロシア側組織である「ロ日極東シベリア友好協会」と共に、「日ロ沿岸市長会議」を開催しております。今年8月には、第24回目となる会議を舞鶴市で行う予定です。
今回も「経済」と「観光」という2つの議題にしぼり、より実務的な分野での協力関係の強化をめざします。経済界や観光関係者との連携を深める方策として、第24回日ロ沿岸市長会議に合わせて「日ロ沿岸ビジネスフォーラム」を下記のとおり開催いたします。
このフォーラムは、平成21年に函館市で開催された第22回日ロ沿岸市長会議に合わせて初めて実施されたもので、日ロ双方の諸都市代表者と経済・観光関係者が一堂に会して有意義な意見交換を行う場となりました。
本フォーラムには、ロシア側から極東シベリア地域の市関係者のほか、多数のビジネスマン、観光関係者の参加が見込まれます。ロシア極東・シベリア地域は今後ますます発展が期待されていますが、本フォーラムは同地域の多くの関係者との情報の交換、人脈の形成などの貴重な機会を提供する場と考えております。皆様、どうぞ奮ってご参加ください。
〈開催日〉 | 8月21日(水)~8月22日(木) | |||||||
〈会 場〉 | 舞鶴市商工観光センター 5階 コンベンションホール | |||||||
舞鶴市字浜66番地 (TEL:0773-64-6800) | ||||||||
〈主 催〉 | 日ロ沿岸市長会、ロ日極東シベリア友好協会、ロシアNIS貿易会、ERINA | |||||||
〈内 容〉 | (1) 8月21日(水) 日ロ沿岸ビジネスフォーラム1日目「経済」 | |||||||
(2) 8月22日(木) 日ロ沿岸ビジネスフォーラム2日目「観光」 | ||||||||
※詳細は「会議日程・プログラム」 | ||||||||
※会議には日ロの同時通訳がつきます。 | ||||||||
※21日のレセプションでは可能な限りフロア通訳を手配し、ロシア側参加者と歓談していただけるようにいたします。 | ||||||||
〈参加費〉 | (1)共催レセプション(8/21)にご参加の場合: 参加費 6千円 (参加申し込み後に請求書をお送りしますので、事前に所定の口座にお振込みください。) | |||||||
(2)会議のみにご参加の場合:無料 | ||||||||
〈宿 泊〉 | 舞鶴における宿泊先については各自でご手配ください。 | |||||||
〈申込方法〉 |
募集要項、申込書 に必要事項をご記入の上、FAXかメールでお申し込みください。
|
|||||||
〈申込締切〉
|
8月9日(金) | |||||||
〈問合せ先〉 |
|
![]() |
![]() |
|
12:45 (22時間前)
![]() |
![]() ![]() |
Read More » 日ロ沿岸ビジネスフォーラムのご案内 はコメントを受け付けていません
Владимир Путин: «Судьба Сноудена в его руках»
スノウデン氏にいいたい。自分の生き方は自分の思い通りにしてくれープーチン氏の発言
但し、われわれ→ロシアの意味ーをまきこまないでくれ→19日イズヴェスチア紙より
Read More » スノウデン氏にいいたい。自分の生き方は自分の思い通りに はコメントを受け付けていません