APECで密漁、密輸が多かった蟹の取引もより公正に
Фото: ИТАР-ТАСС
APECではロシアからの海産物ー蟹、牡丹エビなどが過去に密輸や密猟がた
絶えなかったが、プーチンー野田会談で適正なる蟹やエビの輸出入量が
文書で取り交わされるようになった。これまで韓国、中国などとは輸出量
等は取り決められていたが、日本だけが公式の策定書がなかった。このとり
きめによって蟹、エビなどの高級海産物の値段が高値になる可能性もある
かもしれないが一歩前進になる。APECでは最大の関心事は北方領土問題
だが、まず身近なできる所から交渉しようというスタンスだ。
Comments
No Comments
Leave a reply