辛亥革命と近代中国―未来を示唆するものー 

国際善隣協会  講演会 のお知らせ       2012.6.20

「強大化する中国と、どう向き合っていくのか。今、日本が直面する大きなテーマだ。 譚さんは「政治交渉でも、友達づきあいでも『相手が何を望んでいるのか』を見極めれば、対処法は見えてくる」と話した。日本、中国、米国を行き来しながら、複眼的に3国を見つめる作家の言葉だけに説得力があった。」(朝日:林)・・・・ネットより

 

テーマ: 「 辛亥革命と近代中国―未来を示唆するものー 」

 

日 時 : 2012年 6 月 29日 (金) 14:00~15:30

 

講師:譚 路 美 氏 :ノンフィクション作家・翻訳家(日本生まれ、在ニューヨーク)

1950(昭和25)年東京生まれ。本籍中国広東省高明県。ノンフィクション作家。中国人の父と日本人の母の間に生まれ、中学まで日本の中国人学校で学ぶ。慶應義塾大学文学部卒業。広東省国立中山大学講師などを経て独立。清末の用務運動で知られる譚嗣同の子孫と伺います。

在ニューヨーク。

著書:多数 「中国共産党を作った13人」(新潮新書 2010.10)

「中国共産党 葬られた歴史」(文春新書 2001.10)

「阿片の中国史」(新潮新書 2005.9)

「新華僑 老華僑」(文春文庫 2008.4)

「日中百年の群像 革命いまだ成らず」(新潮社 2012.1)

 

場所 : 国際善隣協会 5階 会議室

港区新橋1-5-5 03-3573-3051

JR新橋駅銀座口から3分、東京メトロ銀座線新橋駅 1 番出口から1分

外堀通りの野村證券と三井住友銀行の間の小路を左折し、突き当たりの

魚料理「さかなのまんま」がある国際善隣会館ビルの5F

http://www.kokusaizenrin.com の「交通」図を参照

参加費 : 500 円

協会員以外の方のご参加は、原則として 氏名、所属、メールアドレスの出席ご連絡を希望します。

(出席通知は、多少不確定でもお送り下さい)

メール:fukutomi@kokusaizenrin.com 事務局TEL3573-3051

6月 21, 2012

Posted by:

Category: イベント案内, 教育

Tags:

Comments

No Comments

Leave a reply


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/1/main.jp-kazan-glocal/web/wp-includes/script-loader.php on line 2678