「 日・中経済力展望―製造業の力関係 」
講演会のお知らせ
テーマ:「 日・中経済力展望―製造業の力関係 」
講師: 陳 言 氏 サイト「日本産」主宰、前経済日報社:雑誌「経済」主筆
北京出身。1982年に南京大学を卒業してから北京に戻り、新聞社勤務。1989年から日本に留学し、1998~2003年は経済学教授。2003年に中国に帰国。国務院機関紙『経済日報』傘下にある月刊『経済』主筆、2010年から中国新聞社傘下の『中国新聞週刊』主筆。中日両国の企業を精力的に取材して報道した。2010年から日本企業研究院執行院長に就任。2012年からウェブサイト「日本産」を立ち上げ、CEOを兼任。このサイトは、中日企業がパートナー(代理、問屋卸売、フランチェス・チェーン店、ノックダウン、技術移転先、投資先)を見つけ会うフラットホームになることを目指している。 著書に『中国鉄鋼業における技術導入』(萩国際大学出版会)、『小泉内閣以降の日本政治経済の改革』(山東大学出版社)、『現代アジアの産業発展と国際分業』(共著、ミネルヴァ書房)など。
日時 : 2012年 6 月 15日 (金) 18:30~
司会 : 矢吹晋 氏
場所 : 国際善隣協会 5階 会議室
港区新橋1-5-5 03-3573-3051
JR新橋駅 銀座口から3分、 東京メトロ銀座線 新橋駅 1 番出口から1分
外堀通りの野村證券と三井住友銀行との間の小路を左折し、突き当たりの
魚料理「さかなのまんま」がある国際善隣会館ビルの5F
http://www.kokusaizenrin.com の「交通」図を参照
会費: 1000円
協会員以外の方のご参加は、原則として 氏名、所属、メールアドレスの出席ご連絡を希望します。
(出席通知は、多少不確定でもお送り下さい) メール:fukutomi@kokusaizenrin.com 事務局TEL3573-3051
Comments
No Comments
Leave a reply